2020年02月01日

今月はどんな月になるのかな?

チッリなブラウニー2.JPG

早いもので令和2年になってから、もう一月が過ぎましたね。
昨日位からやっと冬らしい寒さになりましたが、暖冬でダウン
のコートが売れないと洋服屋さんが嘆いていました。

今月はバレンタインデーがあり、私も毎年ご注文でチョコのお菓子を
作らせて頂いていますが(主に焼き菓子です)、チョコレートの
消費も多くて先月からストックし、準備しています。
デパートに並んでいるような綺麗なお菓子は出来ませんが、
心を込めてお作りさせて頂いております。


実店舗の事ですが、先日より、当店でも「paypay」をご利用頂ける
様になりましたのでご利用よろしくお願い致します。

どうぞ皆様コロナウイルスにかからない様(もちろんインフルエンザ
にもですが)お気を付けて下さいね!!!



posted by Emikoさん at 06:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年01月01日

!謹賀新年!

     s-20150928120913295746.jpg

明けましておめでとうございます。
昨年は沢山のお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。
本年も皆様に「美味しい」と言って頂ける様、又お店作りにも心して
取り組んで行きたいと思っておりますので、変わらぬご愛顧の程
よろしくお願い致します。
皆様にとって笑顔がいっぱいで幸せな年となります様、お祈り致します。

2020年はどんな年になるのでしょうか?
昨年は自然災害の多かった年でしたよね。
どうぞ今年は平穏な年になって欲しいものです。

本年より、お店は月曜・木曜日を定休日とさせて頂きます。
月曜火曜ではないの?と思われるかと思いますが、配達日の
都合上、月曜・木曜日となりました。
珈琲豆の売り出し日と重なる場合は営業致します。
マスターも今日1月1日で満70才となりました。
好きな珈琲と共に歩んで行く為に、何卒ご理解下さいます様
お願い致しますm(__)m


新年営業は5日からですので、よろしくお願い申し上げます。
posted by Emikoさん at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年12月01日

師走です

     2014 北千里紅葉.jpg

一週間ほど前の写真です。
秋も深まり急に寒くなってもう初冬ですね。
毎年同じ事を言っている様ですが、本当に一年の経つのは早いです。
年々思います。

今年は何をしてきたのだろう?
お誘いの多い年でした。
新たな事を始めると断る事も必然的にあり、結果的にこんな事で
良かったのだろうか?失敗だったのかな?
いえいえ沢山の人と知り合えて勉強をさせて頂けたのだから
失敗ではなかったよね!と言う事にしておこうわーい(嬉しい顔)

毎日の様にお菓子を作り、まだまだ私はダメだな〜まだまだ勉強が
足らないのだな〜と来年の抱負に掲げたいです。
「もっともっと研究をし、沢山作り続ける事!!」
でないと中途半端な今のままでは私のお菓子が形になって残らない
です。
師走につくづく思うのでした。。。


     カップオンギフト.JPG

お歳暮ギフトも佳境に入って来ています。
会社関係がほぼ終わりに近づいてきています。
これから個人様の発送準備に入らせて頂きます。
まだお申込みでないお客様はどうぞお申し込みお願い致します。

明日のお店ケーキは「フルーツロールケーキ」と「コーヒーの
シフォンケーキ」です。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m
posted by Emikoさん at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月31日

霜月(11月)になりました

2017 9月 アーティフィシャルフラワー.jpg

このたびの台風19号により被害を受けられた地域の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧がなされますよう心よりお祈り申し上げます。

早今年も残すところ後2カ月となりました。
年齢を重ねる度に一年が早く過ぎる様に思われます。
気持ちの良い季節で10月は夏の疲れか体調を崩していたのですが、
復活いたしました手(チョキ)
今週から歩いたり、ストレッチをしたりと少しづつ身体を動かす様に
しています。

10月からの消費税増税だったのですが、材料費の高騰もあり
一部値上げさせて頂く商品もございますので、増税は今年いっぱい
据え置きで来年1月から増税させて頂きます。
ご了承下さいませ m(__)m

本日のお店ケーキは
「マーブルキャラメルシフォンケーキ」
「パンプキンタルト」 です。
皆様のお越しを従業員一同お待ちしております (^-^)
posted by Emikoさん at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月04日

10月になりました

2014  能勢コスモスの里1.jpg

今年も残すところあと3ヶ月になりましたね。

10月だと言うのに33〜4℃あったり、やはり温暖化のせいか
異常気象なんですね。

昨日高知県で記録的な大雨の為、浸水・冠水被害があったそうで、
土砂崩れ・河川の氾濫など心配です。

さて、お店は諸事情があり1日・2日とお休みさせて頂きました。
急な事で大変申し訳ございませんでした m(__)m
本日より通常営業しておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
いつまでも暑かったせいか、アイスリキッドコーヒーは完売致しました。
誠にありがとうございました

年々秋刀魚の漁獲量が少ないそうですが、マスターの好きな秋刀魚で作った
晩御飯です。

 さんまのかば焼き丼.jpg きのこと具だくさんのお汁物.jpg
じゃが芋とアスパラのチーズ炒め.jpg 切り干し大根と切り昆布の酢の物.JPG

*秋刀魚のかば焼き丼
*キノコとお豆腐のお汁
*じゃが芋とアスパラのチーズ炒め
*切り干し大根と切り昆布の酢の物  でした。
只今、次回お料理教室の新メニュー開発中です!

明日のお店ケーキは「あずきのシフォンケーキ」、
クッキーは「エダムチーズのクッキー」をご用意しております。
皆様のお越しをお待ちしております。


posted by Emikoさん at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年09月01日

もう松茸がスーパーで・・・

2015 8月彩都西駅付近.jpg

猛暑日の多かった8月も終わり、少しずつ秋へと
季節は移っていくのですね。
お疲れさまでした!と言いたくなるくらい皆様この暑さには
お疲れではないでしょうかふらふら
私共は夏バテもせず、何とか頑張って9月を迎える事が出来ました。

お店の方は5日間の夏季休暇を頂き、お墓参りやマスターの実家へ
行ったりといつもの如くの日程で、残りの日はPCの中のフォルダー
の整理やお菓子のPOP整理などで休んだ実感のないまま終わってしまいました。
(まだ用事は残ってはいますが・・・)

皆様はどんな夏休みをお過ごしでしたか?
お友達は、お孫さんが生まれお婿さんもずっと居たので疲れた様でした。
来てくれるのは嬉しい事なんだけど、それまでの生活ペースが狂うのが
しんどい様です(^^;

  1.JPG

お料理教室の写真です。
*キャベツの豚肉巻き蒸し
*長芋とめかぶの酢の物
*トマトの冷製お味噌汁
*炒り豆腐
この写真の日はマンツーマンでのレッスンでした。レッスン帰りに
お買い物をして、同じものを食卓にという方もおられて、熱心で
とても嬉しいです黒ハート
食後は珈琲と私のスイーツでおしゃべりタイム。
いろんなお話が出来て、私も楽しいひとときです。
今月はお菓子を希望されてらっしゃる方が2名様いらして
シフォンケーキをします。
お昼は何か私が作って食べて頂こうかと思案中ですわーい(嬉しい顔)

今月も何卒よろしくお願い致しますm(__)m
posted by Emikoさん at 05:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年07月01日

アロハ〜 PARTU

  88.jpg

中々梅雨入りがしていなかった関西ですが、先週梅雨入りし
毎日蒸し暑い 不快指数120%と思うくらいのジメジメですふらふら

先月は大変な事件がありました。
お店と同じ吹田市で起こった吹田拳銃強奪事件です。
日曜日の早朝で、以降「できるだけ外には出ないで下さい」
との呼びかけもあり、人通りは少なく…でもお店は営業しないと
いけなくて、緊張した一日でした。。。
次の日早くに箕面の山中で捕まり、北摂地域の全員が?
安心できたのでした。

 51.jpg 53.jpg

 96.jpg  89.JPG

オアフ島に移動して、ワイキキの人の多さやブランドショップなどが
立ち並び、45年前とはとても変わったな〜と驚きました。
でも青い空青い海心地良い風は変わっていませんリゾート
ご多聞にもれず私達も「アサイーボウル」「パンケーキ」「ガーリック
シュリンプ」を頂きましたレストラン
ハワイに行ったら食べたいと食いしん坊の私の念願がかないました。

   30.JPG

お店の営業時間を短縮したり、2日間お休みさせて頂いたりと
お客様にはご迷惑をおかけいたしました。
リフレッシュさせて頂き、又皆様に喜んで頂ける様頑張っていきますので
何卒よろしくお願い致します。


 NCS-35L.JPG カップオンギフト.JPG
   
 只今、夏のギフトの発送を順次行っております。
写真以外にも多々商品はございますので、是非ご利用下さいませ。


長々と見て頂き、ありがとうございました m(__)m

posted by Emikoさん at 04:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月06日

アロハ〜!

   29.JPG

ハワイに行って帰ってきました。
そんな訳で、お店を留守にして申し訳ございませんでした m(__)m
私は何と45年ぶりのハワイなんです。
マスターも30数年ぶりで、どちらにしてもオアフ島は
すっかり変わっていましたリゾート
ビルがいっぱいの都会になっていて、商店も沢山ありその様変わりに
そりゃー45年も経つと・・・と自分の歳を改めて実感するのでした。


 16.jpg 17.jpg

まずハワイ島に行き、コナコーヒーの農園視察。
焙煎もしましたよ手(チョキ)
完熟豆のみ手摘みし、選別・ウォッシュド・天日干しなど
手間暇かけてまだその中でも良質な豆をコナコーヒーとして
認めてもらえる
だからほとんど他国には流通していないそうです。
希少で高価なのか納得できました。

ハワイ島はまだまだ日本語もほとんど通じず、困った場面も
多々ありましたが、何とか2泊しオアフ島に渡ったのです。

ご報告@はこれくらいで終わります。
Aは又次回に・・・
お付き合いありがとうございました。

posted by Emikoさん at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月29日

お知らせ

2016 アーティフィシャルフラワー.JPG

 5月29日(水)〜6月4日(水) 
営業日及び時間変更のお知らせ
29日(水)   9:00am〜3:00pm
30日(木)   お休み
31日(金)   お休み
6月1日(土)  9:00am〜3:00pm
  2日(日)  9:00am〜3:00pm
  3日(月)  定休日
  4日(火)  9:00am〜3:00pm
  5日(水)  通常営業(9:00am〜5:00pm)

お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒
ご理解頂きます様お願い致します。



posted by Emikoさん at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月22日

お知らせ

2019 母の日.jpg

母の日に仙台から送られて来たアレンジメントかわいい
今年は淡いピンクでまとめられた可愛いお花でした。
毎年忘れずにいてくれて嬉しいですハートたち(複数ハート)

今月30日31日の両日お休みさせて頂きます。
よって珈琲の発送受け付けは26日までで、6月1日以降の
ご注文につきましては5日以降の発送になりますので
ご了承下さいませm(__)m

よろしくお願い致します。
posted by Emikoさん at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記